今回は、三晃から新しく発売になった、
イージーホームハイ37専用のクリアケージカバーの紹介です。
イージーホーム37ハイにぴったりのカバーです。
全体はこんな感じです。
ケージの中もちゃんと見えますね。
前面にはマジックテープ式で止めることができます。
天面にはスリット入りなので取手が出せるようになっています。
今まで何で発売されてこなかったんだろう!と思うほど便利です。
夏は冷房対策、冬は防寒対策につかえますし、餌などの飛び散りも防いでくれる優れものです!!!
ちなみに、このカバーをかけておくと…
モモンガ部屋の臭いがいくらか抑えられてます。
我が家は2台ケージがあるので2つ購入。
ほんとに便利なのでぜひぜひフクロモモンガを飼育している方にオススメです!!
がじろうくん、写真撮るのに起こしてごめんよ〜。
夜までぐっすり寝ておくれ〜
でわでわ。
この記事へのコメント
ちさこ
もも
ふくろももんがを飼って1ヶ月たちますが、なかなか慣れてくれません。
服の中に入れるとギコギコいいながら動き回ります。夜になっても私がいると家から出てきません。どのようにすればベタなれしてくれるのでしょうか?
あきまじろ
私がフクロモモンガを飼い始めた時、がじろうはすぐに警戒心なくなり慣れてくれたのですが、メスのモモコは2カ月もギコギコギコ!!と鳴いていました。
服の中に入れて私が覗いた途端、ギコギコギコ!
ポーチを覗けばギコギコギコ!
心が折れそうな毎日でした。
でも、今この子達と過ごして四年になりますがモモコが一番慣れていて私にスリスリと匂いをつけてきたりキスしてきたりとすごく甘えてくれます。
警戒心が取れるまで時間のかかる子もいます。
また個性も様々なのでもともと怖がりさんな子もいますので気長に触れ合っていただければ、と思います。
おススメの方法は、その子の大好物を飼い主さんの手から直接与えることです。
服の中に入れている時に与えるのがいいと思いますよ。
まだお迎えして一カ月、大丈夫です!
毎日声をかけてあげて愛情を注いであげればちゃんとモモンガちゃんにつたわりますよ。
楽しいモモンガライフをお過ごしくださいね。
>ももさん
>
>はじめまして。
>ふくろももんがを飼って1ヶ月たちますが、なかなか慣れてくれません。
>服の中に入れるとギコギコいいながら動き回ります。夜になっても私がいると家から出てきません。どのようにすればベタなれしてくれるのでしょうか?
あきまじろ
難波のペットショップで勤めていました!!!
がじゅまるくん、元気ですか?
もしよろしかったらメールアドレスの方にも写真送ってくださいね!
>ちさこさん
>
>こんにちは!突然ごめんなさい、がじろうくんにあったことがあるような気がして…。私の飼っているモモンガは、仲良くなったペットショップの店員さんが育てた子で、がじゅまるといいます。お父さんの名前はがじろうだとききました。まさかとは思うのですが、難波であったことありますか?違っていたらごめんなさい!!
ちさこ
パソコンじゃないとダメかなぁ?
あきまじろ
メールはパソコンのメアドがブログに載せてあるのでそちらにメール頂ければ携帯のメアドを送りますよー
よろしくおねがいしますー。
>ちさこさん
>
>あきまじろさん!!やっぱりそうでしたかー!!!がじゅパパのママに再会できて嬉しいです(≧∀≦)どうやったらメールできるんですか?
>パソコンじゃないとダメかなぁ?
もも
ご丁寧なご回答ありがとうございます!アドバイスいただいてから、毎日服に入れて匂いを覚えてもらってます。まだ威嚇ばかりですが😅ご飯も好物を探してる最中です。これからもブログを参考にしていただきます!!どうしてもわからない点がある場合はご質問させていただきたいです!